用事で西明石を訪れたときに事前に気になっていたお店「季節料理 藤原」に行ってきました。
事前にインターネットで西明石周辺のランチを調べていた時に発見!何と言っても真っ先に目についたのが「500円」物価高のご時世で500円は安い。しかし定食内容と味については実食してみないとお得かどうかもわからないということで調査してきました。
結論から言えば「お得」だと思います。ですがここで少し注意点が!!
私はその時「車」で訪れたのですがそう、お店独自の駐車場が無い。ですので周辺のコインパーキングを利用しなければならず、今回一人で行き食べて出てきて約30分ぐらいで駐車料金は300円でした。
そうなるとかかった費用が800円になり普通の定食の料金とあまり変わらないか少し安いぐらいかと・・・。もちろん今回はそれも覚悟で行ったので問題はなかったのですが。
気を取り直して、お店前の道は一方通行で狭いので車で通る時や歩行している時も注意は必要です。
外観を見て多分お酒をたしなむお店なのでメインは夜なんだろうと思いながら来店です。


店内の様子は撮影できなかったので説明だけですが、活きのいい大将らしき方と数名のスタッフさんに出迎えられ店内を一望しつつ案内されたカウンター席につきました。
カウンター席は6席ほど、テーブル席は2人がけでこちらも6席ほどで奥に4人掛けのテーブルが4席ほどだったと思います。店内は席が埋まるほどにぎわっていました。
注文はもちろん500円の「日替わり定食」にしましたが、その他にも唐揚げ・天ぷら・海鮮丼などもあったので次回は少しお高めではあるが奮発してもいいかなとも思いながら待っていました。

注文してから約5分ぐらいで出来上がってきました。この日の日替わりはエビフライとサーモンのフライでしたが揚げたてホクホクで美味しくいただきました。

個人的総評ですが、店の雰囲気やスタッフさんの対応は良かったです。また、定食の内容的にガッツリ食べたい人向きではなく安くてそこそこ食べれたい人向けだと思います。注意点としては冒頭でも書きましたが車で行くと思っていた以上に高くなってしまうので公共交通機関で移動の場合や車で来た場合は多人数だと割高感が緩和されると思いました。
コメント